この記事では、アーチャー伝説のダンジョンで時々登場する「ミステリアスな行商人」から買うべきものについて解説します。
行商人とはこの人のことです。超ミステリアスですね。
【アーチャー伝説攻略】ミステリアスな行商人から買うべきものは?
ミステリアスな行商人とは?
ミステリアスな行商人はフロアをクリアした時にランダムで登場するキャラクターで、画像のようにエメラルドと引き換えにアイテムを販売してくれます。
筆者イチオシのゲーム
アーチャー伝説のスタミナ回復中におすすめなのが「ドラゴンネストM」です!超ロングセラーとなったPC版のドラゴンネストがスマホに完全移植され、"戦闘がとにかく面白い痛快アクション"と評判のタイトルです!
ミステリアスな行商人が売ってくれる商品
ミステリアスな行商人の商品は以下の通りです。
・各種強化スクロール
・リング
・武器
・防具
・ペット
ステージが進むにつれて、レア度の高いものも商品として並んでくる可能性があがってきます。
ミステリアスな行商人から購入すべきものは?
無課金の場合、ミステリアスな行商人から購入するものはあまり無いと思ってください。
ほとんどがエメラルドを100個以上使う高価なものばかりなので、その時によっぽど必要なものがない限り購入しなくて良いと思います。
ただし、ゲーム序盤で装備が揃っていない場合は、持っていないアイテムが並んだ時は購入しましょう。
また、あと1個で融合ができるというアイテムが並んだ時などどうしても欲しいものがある場合に購入するようにしましょう。
おすすめは「武器強化スクロール」
武器の強化はキャラの強さに直結するので、エメラルドに余裕があるときは武器強化スクロールをまとめ買いして武器の強化に役立てましょう。
まとめ:出現確率は低いが、かならず購入したほうが良いわけではない
ミステリアスな行商人はレアキャラだけあって、何か購入しなければという気持ちになりますが、ガチャと比べてとてもお得に購入できるというわけでもないので、
どうしても欲しいものがたまたま並んでいたら購入するという認識を持ちましょう。
さいごに、著者がアーチャー伝説のスタミナ回復中にプレイ中の「ドラゴンネストM」もオススメですよ!超ロングセラーのPC版ドラゴンネストがスマホに完全移植され、"戦闘がとにかく面白い"痛快なアクションと評判のタイトルです!

コメント