この記事では、スマホゲーム「アーチャー伝説」のおすすめ・最強のペットをランキング形式で紹介しています。
アーチャー伝説でのペットの役割は、プレイヤーと一緒について歩いてくれて、敵を一緒に攻撃してくれます。
ペット強化スクロールの数にも限りがあるので、ある程度育てるペットを決めておく方が強くなるには近道だと思うので、
この記事のランキングを参考に育てるペットを決めてくださいね!
【アーチャー伝説攻略】ペットおすすめは?最強ランキング!!
ペットをおすすめ順にランキングします。
1位 レーザーコウモリ
1位はレーザーコウモリです。
理由はなんと言っても貫通するレーザー攻撃です。壁裏に敵がいてプレイヤーの攻撃が壁に当たってしまう場合にも、
レーザーコウモリの攻撃は余裕で貫通してくれるので、とにかく攻撃が当たるという点で1位としました。
攻撃力が若干弱めな設定ですが、そこはレベルアップやランクアップで補っていきましょう!
2位 歩く爆弾
2位は歩く爆弾です。
理由は、こちらもレーザーコウモリ同様、攻撃が壁を越えられるので敵に当たりやすいからです。歩く爆弾の場合は範囲攻撃の爆弾を投げるので、複数の敵に当たる可能性が高くなります。
ただ、レーザーコウモリと比べて攻撃の連射速度が遅いので当てられる回数を加味して2位としました。
3位 エルフ
3位はエルフです。
4種類のペットの中では、もっともスタンダートな位置付けとなります。
攻撃はプレイヤーと同じような矢を投げて攻撃します。攻撃速度、攻撃力ともに平均的です。
際立った特徴がないものの、平均的に使いこなせるペットでもあるので3位としました。
4位 大鎌メイジ
4位は大鎌メイジです。
エルフ同様壁を貫通する攻撃ができません。エルフと比べて攻撃力こそ高いものの攻撃速度が遅いので、敵に攻撃が当たる確率が4ペットの中で最低となっています。
敵に攻撃を当てることでのノックバック効果もペットの役割でもあるので、最も命中率が低い大鎌メイジを最下位としました。
まとめ:入手できたならコウモリか爆弾がおすすめ
ペットの種類によって攻略ができなくなるといったレベルの問題ではありませんので、ある程度好みや入手できたペットを使うというスタンスで良いと思います。
ただ、今回1位2位として紹介したレーザーコウモリと歩く爆弾は、壁を越えての攻撃ができるという長所があるので、もしコウモリか爆弾を入手しているなら優先して使っていくようにしましょう。

コメント