この記事では、スマホゲーム「アーチャー伝説」でステージがクリア出来ない時にどうすれば良いかを解説します。
アーチャー伝説は、ステージ3くらいまでは割とサクサククリアしていけますが、ステージが4以降になってくると、無課金の場合クリアが難しく、行き詰まりますよね。僕もそうでした。
ステージクリアができず、行き詰まった時にどうすれば良いのかを説明していきます。
【アーチャー伝説】クリア出来ない時どうする!?行き詰まった方必見!
行き詰まった時の対策をいくつか紹介します。
クリア出来ないステージの1個前を周回してレベル上げ
そう、RPGの鉄則「行き詰まったらレベル上げ」をしましょう。
アーチャー伝説の場合、武器・防具・リング・ペットのレベルやランク上げ、レベルアップによるタレント獲得が成長要素になります。
クリア出来ないステージを途中までやるのを繰り返すよりも、最後までクリアできるステージを周回したほうが経験値や獲得アイテムの効率が良いです。
クリアできないステージを繰り返すとスタミナ切れも早いですからね。
ステージ4がクリアできない時はステージ3を、ステージ5がクリアできない時はステージ4を、何度もクリアして、経験値を上げたり、装備や強化スクロールを集めたりしてキャラクターを強化していきましょう。
装備を見直す
クリア出来ない原因として、装備が悪いという可能性があります。
特にステージ3や4でつまづいている方は、装備を見直すことで案外クリア出来てしまうことがあるかもしれません。
⇒おすすめの武器はこちら
⇒おすすめの防具はこちら
⇒おすすめのリングはこちら
⇒おすすめのペットはこちら
中でも特にリングに関しては、ステージによって使い分けることができると、非常に有利に戦闘を進めることができるので、意識して厳選してみるのもありです。
最終奥義「課金」
対策でもなんでもねーじゃねーかというご指摘は随時受付中でございます。
アーチャー伝説のためにコツコツレベル上げしている時間はねーよという社会人の皆様、
手っ取り早くサクッと強くなる方法がひとつだけあります。そう「課金」です。
初めて課金する場合は、エメラルドを購入して黒曜石チェストをあけるよりも
こちらのチャプターごとに購入できるパックの購入のほうがお得です。
僕はチャプター3パックまで購入したところ、
これくらいまで強化することができました。
リング2つとペット1つがエピックで、他は全てレアです。武器をエピックにしたかったですが、簡単にはいきませんね。
まとめ:レベル上げ・装備厳選・課金
無課金で進めたい人は、クリアできないステージの1つ前のステージを周回して、キャラや装備を強化していきましょう。強化していきながら、装備の厳選も考えましょう。
課金の余裕がある人は、チャプターパックに課金し装備を充実していきましょう。

コメント
[…] […]